白い壁と白い時計。

2008年10月22日 / ゆうゆう-愛すべき-

 

この家に越してきてから、ずっとほしかったものは、沢山あるけど、切実に欲しかった割に、なかなか手に入れられなかったのが、時計だ。

壁に時計を掛けたかった。

居間に時計がなくて、オーディオの表示は、しょっちゅう主電源を切るのであてにならないし、朝でも結局携帯を頼りに時間を確認していた。

だから、ずっと時計は必要だと同居人とも言っていたのだが、いざここにこんな風に、となると適当なものが見つからなかった。

二人で納得してようやく手に入ったのがこれ。
Francfrancで見つけたもの。

持ち帰って早速電池を入れたら、いきなり針が回り始めてビビった。
電波時計だとは見掛けからも全く予想だにしていなかった衝撃。

説明書を読むと、3,6,9,12時のうち、今の時刻と一番近いところで止まってから、現在の時刻に自動的に合わせられるとあった。

10分程で正確な時刻を指すと書いてあったのだが…、3時を指したその時計はそれから全く動かず、夜になってふと時計を見たら、今の時刻を指していた。知らないうちに針は動いていたらしい。

しばらくは置時計としてオーディオの上に鎮座していたが、ようやく先日本来の場所へと設置。ふと時刻を確認すると、微笑んでしまう自分がいる。

自分の空間に、好ましいアイテムがある幸福は、想像以上に長く続くようだ。

 

 










にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ちょうどいい暮らしへ にほんブログ村 その他日記ブログ 40代 日々のできごとへ

コメントはこちらから

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

SEARCH

 

最新記事

My another Blog






CATEGORIES

ARCHIVES

Tags

TOP